【WEB営業】穴場の案件サイト【満を持して公開します】

こんにちは、わっかー です!

さて、今回はWEB営業を頑張るあなたへ「穴場の案件サイト」のご紹介です😄

皆さんご存じの通り
WEB制作で案件を探すための御三家
・ココナラ
・lansers
・CrowdWorks

上記は便利なサービスではありますが、有名がゆえに競合過多の現状が悩みポイントになっていますよね。

WEB制作だと1人募集の所に100人以上応募があるのはざら😂
皆さんの中にも「この現状の中で案件を受注し続けていくのは正直シンドイ。。。」

こう考えたことがある方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、エンジニア&デザイナーの方向けに
「穴場の案件サイト」をこっそりご紹介したいと思います!

競合過多の現状から抜け出し、皆さんの目標・目的の達成に少しでも貢献できれば幸いです😄

では、行ってみましょう!

目次

穴場の案件サイト一覧

1.【Engineer-Route(エンジニアルート)】

フリーランスエンジニア向けIT系案件情報サイト【Engineer-Route(エンジニアルート)】

おすすめポイント!

  1. 長期的な継続案件が多い。
  2. 無料面談で案件をピックアップして貰える。
  3. 得意なプログラミング言語に絞って応募できる。
  4. フリーランスエンジニア向けの案件が中心。

エンジニアルートの特徴は、長期的な継続案件の多さです。
一度企業様と契約まで進めれば、毎月の収入を確保できるのでフリーランスの方にとっては特に安心ポイントです。

ココナラやlansersの用に単発で終了し、再度別の案件を探す手間も省けるので、新規営業にかける時間を削減できます。

また、無料面談を通して自分に向いている案件をピックアップして貰えるので、迷わず応募することができます。

営業コストを極力抑えたいフリーランスエンジニアの方はぜひ活用されてみて下さい。

【Engineer-Route】公式サイトはこちら>> Engineer-Route

2.【Tech Stock(テックストック)】

フリーランスエンジニアのためのサイト【Tech Stock】

おすすめポイント!

  1. 80万以上の案件が多数ある。
  2. 無料面談で案件をピックアップして貰える。
  3. 直請けや高待遇の案件が多く、チャンスを狙える。
  4. フリーランス人材向けのサービスとして17年目の実績がある。
  5. 上場企業案件もあり、フリーランスエンジニアとしてのキャリア形成にも役立つ。

テックストックの特徴は、直請けや高待遇案件の多さです。
理由としては、元々大手コンサルティング会社出身の社長を中心にスタートしたサービスのため
上場企業様と独自の顧客ネットワークを形成されているからです。

制作会社などの下請けが多く、自社として公開できる実績が貯まらない。。。とお悩みのある
エンジニアの方へおすすめの案件サイトです。

【Tech Stock】公式サイトはこちら>> フリーランスエンジニアのためのサイト【Tech Stock】

3.【WorkShip(ワークシップ)】

本当にやりたいことに、本当にやりたい相手と挑戦できるセカイをつくるために。

おすすめポイント!

  1. 即戦力として活躍したいエンジニア&デザイナー向けの案件が多い。
  2. 案件成約時に1万円のお祝い金がもらえる!
  3. WorkShipが仲介となって契約書締結をサポートしてくれる!
  4. トラブル相談窓口があって安心!
  5. 賠償責任保険を無料付帯してもらえる!

WorkShipの特徴は、フリーランス向けのサポート制度が整っている点です。
案件成約時に1万円のお祝い金制度があったり、契約書締結や予期せぬトラブルへの対処までサポートしてもらえます。

フリーランスや副業として働いていると稀にトラブルに遭遇し、
メンタル的にダメージを負うリスクをはらんでいますよね。

その状況を考慮すると、WorkShipはかなり心強いです。

また、高時給の案件が多数あるので、理想の労働時間に合わせて働き方を選択できる点もおすすめです。
うまく時間的な余白を生み出したいエンジニアやデザイナーの方におすすめの案件サイトです。

【WorkShip】公式サイトはこちら>>

4.【Futurizm(フューチャリズム)】

フリーランスでスキルアップしながらしっかり稼ぐ【フューチャリズム】

おすすめポイント!

  1. 高額案件がとても多い
  2. 無料面談で案件をピックアップして貰える。
  3. 得意なプログラミング言語に絞って応募できる。
  4. 案件掲載数2700件以上!競合過多になる心配がない。
  5. エンジニア出身のコンサルタントにキャリア相談もできる。

フューチャリズムの特徴は、何と言っても高額案件の多さです。
基本的に30~80万規模の案件があるので、フリーランスエンジニアの方にとってメリットがあります。

案件数も2700件以上あるので、ココナラやlansersのように競合過多を心配する必要もありません。

また、無料面談を通して自分に向いている案件をピックアップして貰えるので、迷わず応募することができ安心です。

得意なプログラミング言語に絞りつつ、高額案件を狙いたいエンジニアの方へおすすめの案件サイトです。

【フューチャリズム】公式サイトはこちら>> フリーランスでスキルアップしながらしっかり稼ぐ【フューチャリズム】

最後に

上記のサイトいかがだったでしょうか?
僕の周りで利用している人はまだ聞いたことがないので、かなり狙い目の案件サイトだったりします。

競合が少なければ営業コストも削減でき、本来やりたかったサイト制作やデザイン業務に集中することもできます。

ぜひ今の内に上記の案件サイトを活用して、時間的にも、お金的にも余裕のある生活を実現しちゃってください!


【追伸】
実際に無料面談をお願いするとエンジニア出身のコンサルタントの方から自分に向いている
案件をご紹介いただくことができます。また、キャリア相談も無料でお願いできるので
フリーランスや副業としてのキャリアについて悩んでいる方はぜひこの機会に相談されてみてください

「穴場の案件サイト」は今後も見つけ次第、順次追加していく予定です😄
今後のシェアもお楽しみに!ではまた!

お問い合わせフォーム

わっかーブログのお問い合わせフォームです。

  1. 1
    入力
  2. 2
    確認
  3. 3
    完了

STUDIO実装に関するご相談がございましたら
下記、お問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。
数時間~1日以内に折り返しご連絡致します。

お名前
必須
貴社名
必須
(例)個人事業主の方は「個人」または「屋号」を入力してください。
メールアドレス
必須
ご用件
お問い合わせ詳細
予期しない問題が発生しました。後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

もし良ければシェアして頂けると嬉しいです!

この記事を書いた人

『日々忙しくて実装まで手が回らない!』を解決します!STUDIOを活用したデザインカンプからの実装が得意。ライドアクロス代表。STUDIO愛用4年目。新潟県在住。武者修行を経て独立。趣味:旅と登山と銭湯巡り。STUDIO情報を中心にシェアしていきます!

目次